Deno Deploy Early Access
#Deno #Deno_Deploy #OpenTelemetry
概要
Deno Deploy Early Access (Deno Deploy EA) は現在、開発中のDeno Deployの次期バージョンです
2025/05末ごろから少しずつドキュメントなどが公開され始めています
機能
Databases
Deno Deployアプリケーションからのデータベースへの接続を管理するための機能 (Feat: Deploy EA Databases (#1908))
Deno Deployアプリケーションの各種環境 (本番、プレビューなど)ごとに専用のデータベースを作成し、そのデータベースへ接続するために必要な環境変数をDeno Deployが自動設定することで、ユーザーは設定をすることなく各環境専用のデータベースへ接続できるようです
現時点でサポートされているデータベースはPostgreSQLとDeno KVです
Feat: Deno KV (#2468)
例) node-postgresを使用してPostgreSQLデータベースへ接続するために、PGHOST/PGPORT/PGDATABASEなどの環境変数をDeno Deployが自動設定してくれるようです (brianc/node-postgres/docs/pages/apis/client.mdx#new-client)
OpenTelemetryとの連携
標準でOpenTelemetryとの連携がサポートされるようです
関連すると思われるアップデート
ドキュメントの追加
deno deployコマンドの導入
feat(unstable): deploy subcommand #29407
jsr:@deno/deploy
initial docs for deploy command (denoland/docs#2442)
vsockのサポート (Deno v2.3)
feat: support linux vsock (#28725)
unconfigured jsruntime
refactor: allow lazy main module #28929
OpenTelemetry - vsock経由でのSignalsの送信がサポート (Deno v2.4.1)
feat(otel): support vsock transport for telemetry #30001
Tunnellingという機能が実装 (Deno v2.4.1)
feat(unstable): tunnelling #30022
deploydが公開
Deno KV向けの環境変数の追加 (Deno v2.4.4)
DENO_KV_DEFAULT_PATHとDENO_KV_PATH_PREFIXという2つの環境変数がサポートされています
前述のDatabasesとの連携が目的と思われます
リンク
関連ページ
Deno Deploy
Deno KV
DenoのOpenTelemetryサポートについて